良い…と思ったらぜひ押してやってください(連打大歓迎)
2023年8月15日 この範囲を時系列順で読む
2023年8月14日 この範囲を時系列順で読む
落書き中心の細かいログを掲載している途中です。
本当はテキストをクリックして表示させるのではなく、アイキャッチというかサムネイル形式にしたほうが見やすいのだろうけど、①数多すぎ②サムネイルを造るのが面倒、です。
ギャラリーを作ってもいいのだけど、ギャラリー機能は数が多いとサイトが重くなる印象があります。閲覧の時に違和感が出てしまう。
本当はテキストをクリックして表示させるのではなく、アイキャッチというかサムネイル形式にしたほうが見やすいのだろうけど、①数多すぎ②サムネイルを造るのが面倒、です。
ギャラリーを作ってもいいのだけど、ギャラリー機能は数が多いとサイトが重くなる印象があります。閲覧の時に違和感が出てしまう。
2023年8月10日 この範囲を時系列順で読む
どうもサイトが見やすくないなぁと思うのだけど、サイトの構成ツール(てがろぐやWordpress)の問題ではなく私の工夫の無さなんだよなぁ……と思いました。足らぬ足らぬは工夫が足らぬじゃないけども……。
追記・「見やすくない」というのはサイトのレイアウトが良くないであって、先日の「見やすい」は画像の細部が見やすいの意です。
追記・「見やすくない」というのはサイトのレイアウトが良くないであって、先日の「見やすい」は画像の細部が見やすいの意です。
waveboxパチパチありがとうございます。
もう少し個人サイトにも回帰したいと思います。
もう少し個人サイトにも回帰したいと思います。
2023年8月2日 この範囲を時系列順で読む
公娼性と船はふかいところで結びついている、みたいな感覚はある
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
- 「渺渺録」(企業擬人化)(273)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(41)
- おふねニュース(38)
- 「ノスタルジア 標準語批判序説」(二次創作)(23)
- 「大脱走」(企業擬人化)(23)
- 書籍情報(19)
- SNSの投稿(17)
- 『ハリー・ポッター』(17)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(16)
- 実況:初読『天冥の標』(16)
- 展示会情報(15)
- 読んでる(15)
- 読了(14)
- きになる(13)
- 企業・組織(11)
- 船舶装飾考(10)
- 三菱重工さん関係のロケット(8)
- 御注文(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 日本郵船歴史博物館再開館の軌跡(7)
- 本(6)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(6)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 「病院船の顛狂室」(艦船擬人化)(5)
- 「徴用船の収支決算」(一次創作)(5)
- おふね(5)
- 国会図書館にない本(3)
- の部分(3)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- 模写(2)
- 漫画(2)
- 映画(2)
- 入手(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 「水兵のリーベ」(一次創作)(1)
- 展示(1)
- 展示会(1)
- ハリー・ポッター(1)
- 映像(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
- マーダーボット・ダイアリー(1)
現在の空路には「帝国航路」感をあまり感じない 抽象的な話になってしまうけど、船は貨物と感染症と奴隷を運んだけれど、旅客機は貨物と感染症しか運んでいない(雑な言い方なのはわかっている)