settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。

2024年5月9日 この範囲を時系列順で読む

いいね!

2024年5月7日 この範囲を時系列順で読む

そもそも私のtumblrは見づらくないか?と思ったのでテーマを変えました。
一番良いのは個人サイトで「リブログのないtumblr」のようなものを構築できることなんだけど……。探してみようかな。

tumblrですが、記載してあるように一番更新頻度が高いです。
とはいえ皆さんに観て頂けているのかは謎……。
もう少し動線をよくするか、tumblrとは別にここにも絵を上げるかしたいです。

2024年5月6日 この範囲を時系列順で読む

『見る・知る・考える 明治日本の産業革命遺産: 日本と世界をつなぐ世界遺産』読了した
トピック「三菱と長崎の近現代史」が最高!!三菱と長崎の長い蜜月と共犯の関係ですね……!!

2024年5月5日 この範囲を時系列順で読む

いや、忘れているだけでこの情報は大昔に接したし、話題にもしたことがあるな…

カレン・テイ・ヤマシタ「ぶらじる丸(抄)」が「すばる」2008年7月号に掲載されているって本当……?気になる

『現代詩手帖 2019年8月号』h ttp://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2384.html

「『現代詩手帖 2019年8月号』がめっぽう面白い」という話をSNSでしようと思ったけれど、もうどのSNSですればいいのかわからない 苦しい Twitterを返せ

『明治日本の産業革命遺産』読んでいます。
鉄、船、運ぶこと、石炭、炭鉱、働く人、行く人、来る人、その生業で世界が回っているということ……。みたいなものを企業擬人化で描けたら良いなとは……。
『阿姑とからゆきさん』もそろそろ読了しそうだ。読了したい。

感想

2024年5月4日 この範囲を時系列順で読む

おや、今日(5/4)にwaveboxをぱちぱちしてくださった方がいらっしゃる ありがとうございます がんばりました

御社が、僚船が、人間が、そして筆者の私が浅間まるに感情を拗らせている漫画「大脱走」

「大脱走」番外編を追加しました。
力尽きた。後日加筆修正します。

***
expand_less