2025年3月18日 この範囲を時系列順で読む
「MBが慰安ユニットだったらIF小説(李良枝「かずきめ」風味)」が欲しい、人間(ひと)の心がないオタクなので……
いっつも李良枝「かずきめ」の話をしてる、いっつも『マーダーボット・ダイアリー』の話をしている、答えは一つですね?
#「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)
いっつも李良枝「かずきめ」の話をしてる、いっつも『マーダーボット・ダイアリー』の話をしている、答えは一つですね?
#「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)
2025年3月13日 この範囲を時系列順で読む
中村三山の俳句に「特高が退屈で句を考へてゐる」と「特高と話す間も惜しい晴れた朝だ」があるんだけど、(実際あったことを詠んだ句かはわからないけど)両者とも俳句を考えているというのがちょっと面白い

船舶擬人化漫画『永遠のいのち』 https://roadsend.xxxx.jp/ke/?postid=868
「作品ログ」に掲載しました。昔同人誌にしたもの。pixivでも見れます。
2022年の作品です。
コロナ禍の海運、コロナ禍が原因で引退していくいくつかの船、後輩の客船ができるⅡ、ところどころ朽ちつつも解体されることもない、改修工事で休館中の氷川さんが語る「永遠の命」なるもの、とは?
2025年3月12日 この範囲を時系列順で読む
2025年3月11日 この範囲を時系列順で読む
艦船擬人化創作漫画「カルネアデスの船」
https://www.pixiv.net/artworks/128105486
https://roadsend.xxxx.jp/ke/?postid=866
2020年(5年前!?)の同人誌『カルネアデスの船』をウェブ掲載します。
すでに5年前からフルカラー漫画を描いて「特設艦船!」って呻いてるの、怖すぎる。
https://www.pixiv.net/artworks/128105486
https://roadsend.xxxx.jp/ke/?postid=866
2020年(5年前!?)の同人誌『カルネアデスの船』をウェブ掲載します。
すでに5年前からフルカラー漫画を描いて「特設艦船!」って呻いてるの、怖すぎる。
2025年3月10日 この範囲を時系列順で読む
2025年3月9日 この範囲を時系列順で読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- 「渺渺録」(企業擬人化)(13)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(10)
- おふねニュース(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 企業・組織(6)
- 実況:初読『天冥の標』(5)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(5)
- 今読んでる(5)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- きになる(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 読了(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
***
グラシンも一度、あなたに靴を贈ってくれて、それはあなたの部屋の一番奥、手の届かない場所にしまいこまれている。あなたはそのことについて何も言わないし、グラシンもそれに触れない。
#「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)