settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。最下部にカテゴリー・タグ一覧あり。

👏

良い…と思ったらぜひ押してやってください(連打大歓迎)

2025年10月31日 この範囲を時系列順で読む

2025年10月のまとめ


(Loading...)...  

こんなにうつくしいふねに与えられた最終評価が「地獄船」なのか、という怒りはたしかにある

艦船/〃擬人化

洋上の五つ星ホテルとして構想されたそれぞれの娘たちは今や軍服に着せ替えられ、夢多き彼女たちの青春を謳歌することなく海の藻屑に消えたのは本当に惜しいのだが、廃船まぎわの老醜を晒すことなく散華していったのがせめてもの慰めと言うべきか。それにしても小磯の描いた三姉妹の顔を、見入れば見入る程、そこはかとない不安な表情が読めてしかたない。

/竹内次男『蔵品研究』 ※小磯良平のポスター「日本郵船の三姉妹船の処女航海」について

竹内次男 編・監修『蔵品研究』,京都工芸繊維大学美術工芸資料館,1992.8
h ttps://dl.ndl.go.jp/pid/13242467

引用企業・組織/〃擬人化

『BLマンガの表現史 少年愛からボーイズラブジャンルへ』
『おんなじものが、違ってみえる 江戸と漫画とボーイズラブと』

「消費」という言葉がオタクによっていかに消費的に消費されてきたか、について興味がある

Affinityに求めるもの
×無料化
◎文章の縦組みの実装

最近はもう一切の一切が「言うのは野暮、特にオタクがインターネットで言うのは野暮」だと感じている

最近は擦られ雑に使われすぎて「他者をコンテンツとして消費」という言葉や概念自体がスレている気がするし、過渡期過ぎた?と冷笑すらしたくなるのだけど(しないけども…)、この「消費」という考えをするのなら「BL」も「歴史創作」も同じ話の展開の仕方はできるよな~とは

ブクログにひたすら本を登録しまくっていると、こういう時に抽出できる(「BL」で本棚内検索ができる)

『BLが開く扉』(ジェームズ・ウェルカー)『BLの教科書』(堀あきこ)『BL研究者によるジェンダー批評入門』『BLスタディーズ』
/『ボクたちのBL論』『「JUNE(ジュネ)」の時代』

あたりかな

SNSのTLでは散々話題になり尽くしているけど、BL漫画、BLを読む女性の愛好家、その「まなざし」、実際の同性愛との距離感…みたいなもの、歴史のある同性愛表象というよりはサブカルチャーBLを題材に論じた学術書か堅めのエッセイ・論考が読みたい

インターネットって、自分のすべてを開示している人の方が少なくて 当事者を公言して当事者性を語る人の周りには開示してない当事者が大量に居たりするんですよね

艦船/〃擬人化企業・組織/〃擬人化

「わたしはわたしだけのものであり、人間としてさまざまな権利を有しております」とか「さあ朝が来る、愛される準備だけはいつだって出来ている」とかの、この詩的と形容するには一歩ズレているけどだからこそ本質を突いているような言葉、一体どうやったら思いつくんだろう

イタリア漫画、書かれてる文章がさっぱりわからなかったけどよかったです

2025年10月30日 この範囲を時系列順で読む

企業・組織/〃擬人化

bafkreibzdb6xtwjdwbmwdmgsljmcb4xhsupp27m2n5hbjh2wp7tglv6ry4.jpg


マイクロ5(システム手帳)で1ページ1日TODOリストにしている いいかんじだ

マダボ『ネットワーク・エフェクト』の「トラウマ回復治療の話が出たけど、きみ自身も受けてみる気はない?」のあとが削除されているのとても良い。『心的外傷と回復』にある「口に出せない unspeakable」みたいで…

「彼の孤独は彼だけのものだ」という言い回しを使うことがあるけど、マーダーボットの孤独はマーダーボットだけのもので、削除されたことで「どう答えたのか」は3号には伝わらないし読者にも伝わらないし、唯一その越権を持っているのがバーラドワジであって、もうこの問い自体がカウンセリングであり

最近ここに低浮上気味だ 読書 絵 など いろんな波がある

2025年10月29日 この範囲を時系列順で読む

船の反抗期いつ?4ちゃいくらい?

20251029221303-admin.jpg

氷川丸にも反抗期があって、美少女の浅間丸と一緒に並ぶのを嫌がる時があったら いい

艦船/〃擬人化

いいねボタンポチありがとうございます

今月から、はてなブログかnoteに「今月の振り返り」をやろうと思っています。短くて良いので



>10月19日に閉幕した「特別展示・調査報告 再考《少女と白鳥》贋作を持つ美術館で贋作について考える」の会場配布小冊子を展覧会のウェブページにてPDF公開いたします。
本展に関わってくださったすべての方々に深くお礼を申し上げます。



20251029112326-admin.jpg

歴史・時代/〃もの

2025年10月28日 この範囲を時系列順で読む

20251028191352-admin.jpg

歴史・時代/〃もの

X、ほんとうにTLが間引かれていたんですね…いや知ってたけど…イーロンも認めたのか…
直るらしくて有難いけど、それも長期的に考えたら無意味に思える

_00119.jpg

大阪商船組

歴史・時代/〃もの

メモ:『海に墓標を』を掘りなおす →「徴用船の収支決算」

時代もの(一次創作)の現代日本様式船の話が描きたい

2025年10月27日 この範囲を時系列順で読む

同人誌にあとがきを書いてほしい!
同人誌にあとがきを書いてほしい!
同人誌にあとがきを書いてくれることで救われる命がここにあるんです!!

「同人誌にあとがきなんて!!」派の人たちに『大脱走』合冊版を見せたら失神されそうで怖い

(Loading...)...

文章ページをつくりました

『ジェームズ・キャメロンのタイタニック 増補改定版』は35000円でAmazonに出品があるけど、ほかはAmazonに出品がない。「Amazonに出品がない」はなかなか流通が深刻である。もちろん日本の古本屋にしれっとある場合もあるけども…

『神に見放された男たち』と『地球追放』はデジコレ個人送信限定にある

『ジェームズ・キャメロンのタイタニック 増補改定版』『徳恵姫 李氏朝鮮最後の王女』『神に見放された男たち インパールの悲劇』『猟女犯 元台湾特別志願兵の追想』『艤装の美 村野藤吾建築図面集』『ディクテ 韓国系アメリカ人女性アーティストによる自伝的エクリチュール』『地球追放』あたりがたまたま運よく入手できた本

ぼや…とブクログのタグを整理する津崎

艦船/〃擬人化企業・組織/〃擬人化

本に糊付けするなという想いと正誤表はだいじという想いがせめぎ合うが…

expand_less