settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。

2024年5月4日 この範囲を時系列順で読む

「大脱走」番外編を追加しました。
力尽きた。後日加筆修正します。

2024年5月3日 この範囲を時系列順で読む

「大脱走」番外編2話、そのうち完成しそうだ

2024年4月30日 この範囲を時系列順で読む

国会図書館デジタルコレクション……愛した。

2024年4月26日 この範囲を時系列順で読む

『移民船から世界をみる』を読んでいると、公娼制とか黒白の世紀とか、私の幻影じゃないんだって、ほんとうにそういう世界だったんだって、再確認できる 嬉しいね

『移民船から世界をみる』再読してたけど、やっぱ「大脱走」悪くないじゃん、運んでいたことの業という感じで……いや人様の業を勝手に断罪する私の姿勢については、厳しく問うべきだけど…

waveboxぱちぱちありがとうございます みてます

2024年4月23日 この範囲を時系列順で読む

「大脱走」番外編2、進捗だめです

2024年4月20日 この範囲を時系列順で読む

「大脱走」番外編2、進捗いまいちです

2024年4月16日 この範囲を時系列順で読む

月刊誌「海員」とか読めばいいのかなとは…

「空気」「雰囲気」ばかりは世相や生活から知るしかない

とはいえ「史料がない」わけではないので、コツコツやる

こうの史代先生?いや森崎和江先生?いや両方か?が当時の新聞をひたすら読みに図書館に通った、と言っていたがそれに近い 「1491年に太平洋戦争が始まった」に収まらない行間ですよね

***
expand_less