settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。

どのカテゴリにも属していない投稿746件]28ページ目)

2024年10月5日 この範囲を時系列順で読む

そういう言葉の意味で、現代の言葉で軽い口調でおんなコトバで海軍と歴史が語られていたらオモロイだろうなーと思って例の小説は書いた>「時代の横顔」

この種の「思念」、当たり前だけど挙げた本を全て読んでないと意味不明なので、思念を感じたらそれを自分の作品として落とし込んで周りに示していかないと意味不明のまま御託を並べている人間になってしまう 思念、毅然と示していく

『「民主」と「愛国」』も読まねば その種の言葉遣いの捻りの話でもあったので



#おふねニュース

過去に日報を書こうとしていて、1日だけ書いてあとは日報があったこと自体を忘れているの、少し笑ってしまった。
「×月のまとめ」記事は書いていきたい、と画策しています。9月も書けなかったけど……。今から書こうかな……。

2024年10月4日 この範囲を時系列順で読む

小説もそろそろ横見程度にして加筆しつつ、「渺渺録」構想と同時に『日本郵船戦時船史』を読み進めたい。

pixivを整理しておりました(まだ途中)。キャプションの文章がね…若いですね…「うぎゃー!あーあーあ!」みたいな感じで…ああ……。全削除しました。
2019年の投稿にサイトを作ったよ~!と書いてあって、感無量になりましたね……。

実はSNSに絵を投稿したら、毎回tumblrに投げています。最初はログ展示でしたが、最近はタイムスタンプに近いです。一ヶ月に何枚絵を描いたか知りたい時(「今月描いた絵を晒す~」みたいな時にも)、また日付をもとにTwilogから引っ張る時に便利です。
FC2ブログに移転したいと思っていますが、2016年からの過去ログを引っ張るのが大変面倒です。もういいかな。2024年9月まではtumblr、10月以降はFC2にしようかな……。

2024年9月30日 この範囲を時系列順で読む





2024年9月28日 この範囲を時系列順で読む

これは夢小説ではなくて(マジで)、右翼でもないけど海軍が好きという私の矛盾を投影した文章……です。モブ視点の話です。

実際は『現代詩手帖』に収録された月吠番外編(タイムトリップもの)を意識してます。

「あの丘」は未読・未観、かつ知識はありませんが、皆さんの感想をもとにあらゆる意味での逆張りを目指しました。

2024年9月26日 この範囲を時系列順で読む

***
expand_less