どのカテゴリにも属していない投稿[746件](16ページ目)
2025年1月13日 この範囲を時系列順で読む
今、kindleでポイント還元しているようなのでぜひ 大分安く買えます
李良枝「かずきめ」凄まじい小説なので、「『かずきめ』のような××が読みたい」とよく言ってしまう
2025年1月12日 この範囲を時系列順で読む
小学生の時、調子に乗って西先生にファンレターを出したら返事が来たことがあります。今も家宝になってます。
ムヒョロジ原画展&サイン会、12月に東京会場が終わったらしくて乾いた笑いが……
エンチューのイラスト、下描きを描き込まずに仕上げてみました。そのほうが自然に描ける気がしました。続けよう。
いつもは下描きをガッツリ描き込んでいます。
いつもは下描きをガッツリ描き込んでいます。
2025年1月11日 この範囲を時系列順で読む

「作品ログ」 に2021年の作品を追加し終えました。2022年に突入。
特記すべきは『マーダーボット・ダイアリー』にはまったのでファンアートを描き始めたことです。カテゴリー「FA(ファンアート)『マーダーボット・ダイアリー』」 も作りました。まだまだ追加していきます。
……じつはちょうどこの時期、絵の崩れに大変悩んでいた時期です。①二次創作に馴れていない②骨格というものを意識し始めた頃、というのが理由だったのかな~と今では思います。いや、悩んでいるのは何時でも変わりませんが……。
下部に表示されているページ数の4~7あたりです(今現在で)。引き続き投稿していきます。
ムヒョロジをスマホで読んでしまった iPadの方がよかった気が…(画面サイズ)
2025年1月10日 この範囲を時系列順で読む
シャルル=アンリ・サンソンの日記 たとえば読書日記なら読んだ書名が羅列してあるように、1日ごとに「今日処刑した人間の名前」が羅列してあってすごい
いいねボタンパチパチありがとうございます。「万死万緑」そろそろしっかり据えねば。
炭鉱と船とかも描ければいいけれど。
炭鉱と船とかも描ければいいけれど。
小説で煮詰まった時は、ウラジーミル・ナボコフ『アーダ』を捲って言葉遣いのテンションを上げるようにしている
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2025年1月9日 この範囲を時系列順で読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- 「渺渺録」(企業擬人化)(13)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(10)
- おふねニュース(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 企業・組織(6)
- 実況:初読『天冥の標』(5)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(5)
- 今読んでる(5)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- きになる(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 読了(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
***