settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。最下部にカテゴリー・タグ一覧あり。

👏
#感想 #書いた小説・文章
#船擬 ##マダボ ##渺

良い…と思ったらぜひ押してやってください(連打大歓迎)

No.1915

戦後に「戦中に勝手に借りパクした外国船を新品同様にして返却する話」が戦後海運本に収録されていることがままあるんだけど、あれを「徴用船の収支決算」みたいなタイトルで描けないかな…と思いつつ、占領期の話だから資料が限られていて、描くならいわゆる創作話を多量に挿入することになるな…と

造船はやってたけど貨客船の内装なんてやったことない人が招集されたり、このカーテンが違うとかカーペットがだめとかいわれて「元の船はこんなじゃないだろ…」的な直し方をさせられたりとか、そういう直した費用をすべてフランスに吹っ掛けることに成功したとか、そういうのがあった記憶

「東京都立図書館のレファレンスの技量を知りたい(確かめたい)」という理由であの図書館のレファをやってみたいんだけど、この「占領期に外国船を修復した話」でレファしてみようかな…。
戦没船のレファしてくださいとかだと意味がない。なんだかんだでマイナーのメジャーどころなので

たしか有吉義弥氏の本(おそらく『占領下の日本海運』?)と『海に墓標を』にあったはずなんだけど、もう一冊くらいあったはず…
未読了だけど所有している『海運五十年』をペラペラしたのかなぁ

#「徴用船の収支決算」(一次創作) (←仮。暫定)

一次創作

expand_less