どのカテゴリにも属していない投稿[746件](8ページ目)
2025年3月5日 この範囲を時系列順で読む
検索除け、の限界を知っているし(WWWに放出して「検索除け」とは…)、おかしな考えだと個人的には思うけど、scrapbox等はサクッとGoogleから流入できるのは事実なので。悪いことを書きたいとかじゃなく、オープンであるという一点で書きづらいものもあるんですよね……。
「思考のメモ帳」と題してあるscrapboxが放置されがちだけど、あれはてがろぐに移行すればいいのだろうか。検索除けできないのでなんとも本腰を使って使えないです(あれ、検索除けされていないんですよ…怖いですね…)。とはいえscrapboxとてがろぐの長所は微妙に違うので。
擬人化も、コミティアだけでなくコミケに出ればいいのですが。艦船擬人化はともかく企業擬人化はメカミリで参加していいんだろうか。悩む……
『マーダーボット・ダイアリー』で冬コミに出たいとぼんやり考えています。
コミケでは新刊がないから欠席(^-^)…とは言えないので、冬コミの申し込みまでに、つまり8月までに原稿がある程度固まれば参加しようかなと構想してます。まあどうなるかわかりませんが。今現在の考えであって、夏も同じように考えているかわからない……。
とりあえず小説は書き貯めたい。
コミケでは新刊がないから欠席(^-^)…とは言えないので、冬コミの申し込みまでに、つまり8月までに原稿がある程度固まれば参加しようかなと構想してます。まあどうなるかわかりませんが。今現在の考えであって、夏も同じように考えているかわからない……。
とりあえず小説は書き貯めたい。
いいねボタンポチポチありがとうございます~
2025年3月4日 この範囲を時系列順で読む
2025年3月3日 この範囲を時系列順で読む
個人サイトがレガシー化しているというか、「昔作ったログがここにあるから……ま…いい…か……!」みたいな、そういう怠惰の寄りかかりとして存在している気がします。
細かく手を入れていきたいな。
細かく手を入れていきたいな。
2025年3月1日 この範囲を時系列順で読む
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2025年2月26日 この範囲を時系列順で読む
いいねボタンポチポチありがとうございます。
いいねボタンはどのページに押されたかわかる時があるのですが(わからない時もある)、どうやら「大脱走」を読んで下さった方がいらっしゃるようす…上げてよかったです!
いいねボタンはどのページに押されたかわかる時があるのですが(わからない時もある)、どうやら「大脱走」を読んで下さった方がいらっしゃるようす…上げてよかったです!
2025年2月24日 この範囲を時系列順で読む
そういえば、見本誌読書会に行きました。見に行きました。『大脱走』を…
wavebox&いいねボタンポチポチありがとうございます~!
2025年2月22日 この範囲を時系列順で読む
確認はしましたが、念のため、「この画像が欠落してない?」などお気づきでしたらご一報いただけると本当に助かります。
「作品ログ」に同人誌『大脱走』を上げてみました 。
こちらは同人誌発行と共にウェブでも公開しています。pixivと本家サイトにある。
タグで絞り込めるようにこちらにも上げてみました。
5、6話あたりはアップロード中に「なげーよ」とてがろぐに怒られて(エラーを起こされて)しまいました……。「大脱走」は、長い。
発表した年度順になっているので、タグ「再録」で絞ると合間に別の再録が表示されます。
こちらは同人誌発行と共にウェブでも公開しています。pixivと本家サイトにある。
タグで絞り込めるようにこちらにも上げてみました。
5、6話あたりはアップロード中に「なげーよ」とてがろぐに怒られて(エラーを起こされて)しまいました……。「大脱走」は、長い。
発表した年度順になっているので、タグ「再録」で絞ると合間に別の再録が表示されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- 「渺渺録」(企業擬人化)(13)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(10)
- おふねニュース(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 企業・組織(6)
- 実況:初読『天冥の標』(5)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(5)
- 今読んでる(5)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- きになる(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 読了(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
***