良い…と思ったらぜひ押してやってください(連打大歓迎)
どのカテゴリにも属していない投稿[1283件](32ページ目)
2023年9月30日 この範囲を時系列順で読む
2023年9月21日 この範囲を時系列順で読む
Twitterはfeather(非公式のアプリ)に一時期お世話になっていたのですが、マストドンにもfeatherができたと聞いて導入してみました。サイコーの再会だった。
2023年9月20日 この範囲を時系列順で読む
ここの使い方がTwitterみたいになってきてとても嬉しいです
そもそも物語に救われるのも金や読書バリアフリーが必要だって考えた事がなかった 『ハンチバック』も詰んだままだ
私のことですね(救われたのは事実なので…)
物語や本や「それらに救われたこと」をまるで何かの神話、あるいは運命論みたいに語る人たちは、なにかの優越感と選民思想とを時折滲ませるときがある気がしていて、そこは現実を弁えていきたい。(先ほどの投稿の方たちのことではないが……)
ところで「いくつもの異なった物語を経過して」いる私は「フィクションと実際の現実とのあいだに引かれている一線を、自然に見つけだすことができ」ているのだろうか?とは思う
村上春樹(ここではだいたい呼び捨て)といえば村上春樹アンチが有名
という印象しかない作家だったけど なぜか最近気になる エッセイや翻訳だけでなく彼自身の小説も読んでみよう 『ノルウェイの森』は読みました
という印象しかない作家だったけど なぜか最近気になる エッセイや翻訳だけでなく彼自身の小説も読んでみよう 『ノルウェイの森』は読みました
絵を描きたくなる欲求は絵を見たときに生まれるのだな…と改めて気づいた
神保町ブックフェスティバルの日程が決まりましたね!わくわく
いいねありがとうございます~
2023年9月19日 この範囲を時系列順で読む
『大脱走 中』原稿がまあまあ進んだ やった~
サ終したらしんでしまうので広報として投稿しておきます
アドオンを入れれば右クリックだけで保存できるのも良いです
Eagleという台湾製のデータ整理のアプリケーションがとても便利で好きです
2023年9月17日 この範囲を時系列順で読む
彩度は低め、明度は高め、コントラストは強め、褪せているがそれゆえの美しさ、美しくないことが美しい世界にしたい
2023年9月16日 この範囲を時系列順で読む
占領下という設定なので彩度を低くしたいがそうすると必然くすむし地味になるし冴えない感じになる問題
彩度は低め、明度は高め、コントラストは強めすればちょっと美しくなる 気がする
彩度は低め、明度は高め、コントラストは強めすればちょっと美しくなる 気がする
ブクログメモ 現在21600冊登録
2023年9月15日 この範囲を時系列順で読む
絵を描く気があまりおきないのだけど 自分の作品を自分で閲覧することもやる気においては大切だなと思った また描こう!となるので
waveboxもパチパチありがとうございます~
イラスト単体のログをどうしようかなぁ…と思ってます。ギャラリー機能は表示が重いので……
いいねパチパチありがとうございます!確認してます
2023年9月14日 この範囲を時系列順で読む
2023年9月13日 この範囲を時系列順で読む
物語、完成させねば……
2023年9月11日 この範囲を時系列順で読む
絵、小説、エッセイ、すべてのログをまとめる本拠地が欲しいと思いつつ、それは自サイトではないのか……?という思いもありつつ……
すでにログ置き場というものの考えが悪いのかもしれない、タイムラインに流さねばならない?
すでにログ置き場というものの考えが悪いのかもしれない、タイムラインに流さねばならない?
2023年9月5日 この範囲を時系列順で読む
俳句!短歌!詩!小説!!
2023年9月4日 この範囲を時系列順で読む
『マーダーボット・ダイアリー』二次創作小説を途中まで書きました。小説置き場に置きました。長めにしたい。
最近「ハリー・ポッター」シリーズが再燃している。「地獄」文学ではある。
scrapboxは便利だし大好きなのですが、すでにSNSやログ置き場が細分化しすぎているので、ここに統合したい気持ちもあります。
また「scrapboxを使って何をしたいのか」が若干曖昧なのでそこも対処したい。記事を10つ作るのなら小説を1本書いた方が良いな……という……。
また「scrapboxを使って何をしたいのか」が若干曖昧なのでそこも対処したい。記事を10つ作るのなら小説を1本書いた方が良いな……という……。
「渺渺録」、日本郵船さんが『日本郵船戦時船史』を編纂する時の話の予定なのだけど、具体的な想像が付きづらい……。社史についてそもそも疎い。
2023年9月3日 この範囲を時系列順で読む
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」のBlu-rayが12月に発売するようでとても嬉しいです。物凄い映画でした。
正確にはただの4Kではなく「4K 修復版」のようです。映画館で観た後に中古DVDを入手しましたが、確かに4K版よりぼやけている部分がだいぶ多い印象はありました。
それもそれで味だし、そういう時代なので良いとは思う……というか監督が撮った「さらば、わが愛/覇王別姫」はあくまでその「ボヤけ」映像で作られた映画である以外の何物でもないのですが、一度4K修復版を観てしまうと物足りなさはあります。なのでとても嬉しい。
Blu-ray再生環境がないのでどうにかしないとな~と思っています。
正確にはただの4Kではなく「4K 修復版」のようです。映画館で観た後に中古DVDを入手しましたが、確かに4K版よりぼやけている部分がだいぶ多い印象はありました。
それもそれで味だし、そういう時代なので良いとは思う……というか監督が撮った「さらば、わが愛/覇王別姫」はあくまでその「ボヤけ」映像で作られた映画である以外の何物でもないのですが、一度4K修復版を観てしまうと物足りなさはあります。なのでとても嬉しい。
Blu-ray再生環境がないのでどうにかしないとな~と思っています。
『占領下の女性たち 日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』を読んでいる。良書かつ好印象。
なんとなくここにいいねボタンをつけてみました。思いのほかすんなりと設置できて喜んでいる。doさんには頭が上がらない……。
ここももう少し活用出来たら、と思っています。
ここももう少し活用出来たら、と思っています。
2023年8月27日 この範囲を時系列順で読む
waveboxぱちぱちありがとうございます!!いつもどこでお礼を言うか悩んでいます。
ここは更新情報や返信などにつかえばいいのかしら
ここは更新情報や返信などにつかえばいいのかしら
2023年8月19日 この範囲を時系列順で読む
先日の細かいログ云々ですが、やはりギャラリーを使ってログをまとめてみました。テキストリンクだけだと見る気がしない(と思われる)ので……
- 「渺渺録」(企業擬人化)(126)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(22)
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- おふねニュース(18)
- 実況:初読『天冥の標』(16)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 企業・組織(12)
- 読んでる(11)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 読了(6)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(6)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- おふね(5)
- きになる(3)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- 御注文(2)
- 入手(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
ぜひ見てください~!
https://roadsend.xxxx.jp/col-greatescape...