settings

喫水はまだ甘くまだ浅くある

津崎のメモ帳です。絵ログ、お知らせ、日常など。

どのカテゴリにも属していない投稿746件]2ページ目)

2025年3月30日 この範囲を時系列順で読む

_0062.jpg _0081.jpg _00212.jpg 2023_31.jpg 2023_106.jpg 20241226153911-admin.jpg

護国丸です

漫画にしたい するか

 昨日の護国丸投稿ですが、護国丸は元々は興国丸という名前でしたが、長兄の報国丸と発音が被るため、竣工までに護国丸という名前に改められました。
 また、竣工時は貨客船ではなく日本海軍の特設巡洋艦だったため、デリックポスト(報国丸でいう、前と後に2基ずつ付いている棒状のもの…船として目立つ)が1基ずつとなりました。
 そのため『商船が語る太平洋戦争』では「報國丸、愛國丸の均整美とは異なる船容となった」と解説されています。

2025年3月28日 この範囲を時系列順で読む

#実況:初読『天冥の標』
「天冥の標」のタイトルの由来を知らないまま『天冥の標VI 宿怨 PART3』を読み進めていたら「第五章 天冥の標」に行き当たる
ふと気づいて確認してみたら、やっぱりこの第5章は物語の中央点(17巻中の9巻の冒頭)じゃないか?フーン…『天冥の標』の標じゃん

2025年3月27日 この範囲を時系列順で読む

おふねカレンダーをちまちまいじっている

#実況:初読『天冥の標』
『天冥の標Ⅵ 宿怨 PART2』地球への攻撃の描写、圧巻。美しい。

2025年3月26日 この範囲を時系列順で読む

「SNSのフォロワーさんの絵は見てないの?」という話だけど(見てるよ♡)、これはそういう話ではなく……積極性の話であり……

とぼやきつつInstagramを覗きに行った。最高だ。毎日見る癖をつけよう

とはいえ、描く量自体は減ったものの、昔よりしっかりと(骨格や配色などが)描けている自覚はあるので「今描いたらもっと良い感じの!フルカラー漫画の!おふね漫画がかけるのに!過去最高を記録できる!私にはそれができる!」みたいになっており、できる!やりたい!やらせてください!とも…思うよね…

見る側でも描く側でも絵(と漫画)に対して昔ほど熱意を失った気がする。今はどちらかというと小説が好きなのか……も、しれない

人生で一回くらいは正体不明の少年or少女に出会い頭に「人間さん」って問いかけられたい欲ある

調子に乗って、さんごよみで1日1記事日記 も作ってみた。試行です。
最近は小説をちまちま書きつつ、絵や漫画を控えている…控えているというか、描く気がせずにぼやぼやしている。
今は休眠しつつ、描きたいものを整理して考えたい時期。

2025年3月25日 この範囲を時系列順で読む

一時期一日一記事日記を書いていた時期がある。
なんか…キモいな…語り口が…(あとめんどくさいな…)ということで止めてしまった。あれは続けるべきだったのだろうか。適切に語ることを学ばなければならない。軽くインターネットに腰かけて雑な感じに語っていることが多すぎる。

面白い本が読みたいな。面白くないな……と思いながら"読了"を目指して読書を行う、これは一体なんなんだ。本は溢れているので、面白くないと感じたら切り捨てていきたいです。それが本に対する誠意です。

***
expand_less