どのカテゴリにも属していない投稿[746件](10ページ目)
2025年2月14日 この範囲を時系列順で読む
いいねボタンポチポチありがとうございます~
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2025年2月13日 この範囲を時系列順で読む
影の獄にて L・ヴァン・デル・ポスト 著 / 由良君美 富山太佳夫 訳
ttps://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68335213
重版のようだ。有難い。ひろく行き渡ってほしい。
#きになる
ttps://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68335213
重版のようだ。有難い。ひろく行き渡ってほしい。
#きになる
2025年2月12日 この範囲を時系列順で読む
というか、まずは36pくらいの一次創作漫画を連発できる技量をつけたい。1話が長すぎる。
いつか戦没船員の話を一次創作漫画で…とは思っている。頑張ろう
正直、毎日日記を書いている場合じゃない。毎日絵を描こう。
まずは机を片付けます……
まずは机を片付けます……
昨夜浅間丸の絵を描いたのですが、あんまりにあんまりだったので、いったん下げました。うーむ……
私の日記、単純にキモいな。やめようかな……
2025年2月11日 この範囲を時系列順で読む
寒い…寒い
先行研究だから仕方なく読んでるけれどなんか胡散臭い、話半分で聞きたい、何かと感情的で辟易とする……皆さんは普段この感覚をなんて形容してますか?
私は「(本を)細目で(見て)読んでる」です
私は「(本を)細目で(見て)読んでる」です
石垣りんの手帳 1957から1998年の日記 石垣りん(著) - katsura books | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/bd/isbn/97849913...
#きになる
#きになる
2025年2月10日 この範囲を時系列順で読む
おふね・その歴史にたいして意識が向き始めたと感じる。書いていくぞッ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- 「渺渺録」(企業擬人化)(13)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(10)
- おふねニュース(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 企業・組織(6)
- 実況:初読『天冥の標』(5)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(5)
- 今読んでる(5)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- きになる(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 読了(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
***