どのカテゴリにも属していない投稿[2246件](47ページ目)
2024年11月21日 この範囲を時系列順で読む
2024年11月19日 この範囲を時系列順で読む
第二君が代丸の時代
Amazon「ペーパーバック」版の本を買ってみた
『日本郵船戦時船史』を読んだり読まなかったり
『関釜連絡船』を読む/つづけて『あまりに野蛮な』を読みすすめる、他
しかも新しく用意したはてなブログで(既存のものを2つ使っている)、サイトやSNSを細分化しすぎている自覚はありますが、もうそれは諦め気味です……。書くために、自分の機嫌やモチベが保てるのならそれでいいかな、と……。
2024年11月18日 この範囲を時系列順で読む
2024年11月17日 この範囲を時系列順で読む
コミティアでご感想を頂いたのとても嬉しいかったです……。語彙がなさすぎて「ありがとうございます…ヘヘッ」くらいしか返せなかったけど(ありがとうございます)
イベントに参加して、単純にもっと描いていきたい欲が出ました。いいことです。
とりあえず無、のままSNSを見続けることを積極的にやめていこうと思います。読書をしたりする。絵も描いていく。
長期目標を据えて描いていきたい。
2024年11月14日 この範囲を時系列順で読む
Xはぼちぼちソッ…と距離を置きたいとは考えています。AI云々というか、運営(者)の方針や価値観が合わないため……。あとUIが見づらいんですよね。デザインというより、情報過剰なんだと思う。
絵を描いたらここと、サイトの「ログ」(FC2ブログ)に上げるようにしています。
2024年11月9日 この範囲を時系列順で読む
2024年11月6日 この範囲を時系列順で読む
2024年11月1日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月30日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月29日 この範囲を時系列順で読む
https://lucette.hateblo.jp/entry/2024/10...
はてなブログに「えとぴりか」見学の記事を書きました。
2024年10月28日 この範囲を時系列順で読む
とにかく描いていて楽しい!となる、苦を感じない状況をつくるにはどうすればいいかな…と。その点でいえばiPadは楽しいけど段取りが要るので。
2024年10月27日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月25日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月19日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月18日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月17日 この範囲を時系列順で読む
古いログもFC2ブログに引っ張ろうか。
2024年10月15日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月14日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月13日 この範囲を時系列順で読む
2024年10月12日 この範囲を時系列順で読む
嬉しいのでお礼を言いたいのだけれど、はたしてこのてがろぐページがどのくらい見られているのか……という悩みもあります。
サイトを細分化しすぎている。
2024年10月11日 この範囲を時系列順で読む
背景っぽい何かばかりではなくて、キャラ絵でも魅せていきたい。
自創作、大阪商船さんと報国丸型の髪色が一緒なんだけど、よくよく描いていると顔だちも似ており、筆者なのにおや…?となる 他人事
2024年10月9日 この範囲を時系列順で読む
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2024年10月6日 この範囲を時系列順で読む
◎『日本軍兵士』の南方の作戦の概要たとえば飢餓に侵された戦線など、と、例えば『野火』のような兵士がぼんやりフィリピンの青空を見あげて放浪している風景、というものは同じものを語っている、にもかかわらずその情景は違うじゃないですか
◎「五月一二日には、アリューシャン列島のアッツ島に米軍の一個師団が上陸を開始した。約二五〇〇名の日本軍守備隊は、激しく抵抗したが、優勢な米軍に次第に圧倒されて、二九日には最後の突撃を行ない全滅する」(『アジア・太平洋戦争』)の行間と言い得る風景のようなものは、結局フィクションや詩歌で埋めるしかないのかな…と最近は考えはじめている
◎標準語というか現代語ですよね 現在の日本語 だって彼らは「マジ」とか言わないじゃん アッツ島マジヤバイとか 「マジ」とか「ヤバい」とかの地平線にいないんですよ
◎「マジ」とか「ヤバい」とかの地平線にいる私たちがいない彼らの話をする時に、言葉を変えていく、せめて工夫すべきかというはなしですよ
2024年10月5日 この範囲を時系列順で読む
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
- 「渺渺録」(企業擬人化)(273)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(41)
- おふねニュース(39)
- 「ノスタルジア 標準語批判序説」(二次創作)(23)
- 「大脱走」(企業擬人化)(23)
- 書籍情報(19)
- SNSの投稿(17)
- 『ハリー・ポッター』(17)
- 読了(16)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(16)
- 実況:初読『天冥の標』(16)
- 展示会情報(15)
- 読んでる(15)
- きになる(13)
- 企業・組織(11)
- 船舶装飾考(10)
- 三菱重工さん関係のロケット(8)
- 御注文(8)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 日本郵船歴史博物館再開館の軌跡(7)
- 本(6)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(6)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- 「病院船の顛狂室」(艦船擬人化)(5)
- 「徴用船の収支決算」(一次創作)(5)
- おふね(5)
- 国会図書館にない本(3)
- の部分(3)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- 模写(2)
- 漫画(2)
- 映画(2)
- 入手(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 「水兵のリーベ」(一次創作)(1)
- 展示(1)
- 展示会(1)
- ハリー・ポッター(1)
- 映像(1)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)
- マーダーボット・ダイアリー(1)




















!!