良い…と思ったらぜひ押してやってください(連打大歓迎)
No.1874
先日スペースでフォロワーさんと「今年の戦争本ってどれも『記憶』系ばっかりじゃない?」と話していたんだけど、講談社文芸文庫かつ、タイトルが「第二次世界大戦」という第二次世界大戦「総括の」本で、しかも「忘れえぬ戦争」という「記憶」なの、だいぶクるな……>講談社文芸文庫の新刊『第二次世界大戦 忘れえぬ戦争』
- 「渺渺録」(企業擬人化)(126)
- 『マーダーボット・ダイアリー』(24)
- 「大脱走」(企業擬人化)(20)
- おふねニュース(18)
- 実況:初読『天冥の標』(16)
- 「海にありて思うもの」(艦船擬人化)(13)
- 企業・組織(12)
- 読んでる(11)
- 「蛇道の蛇」(一次創作)(8)
- 読了(6)
- 「時代の横顔」(企業・組織擬人化)(6)
- 「空想傾星」(『マーダーボット・ダイアリー』)(6)
- おふね(5)
- きになる(3)
- 感想『日本郵船戦時船史』(3)
- 御注文(2)
- 入手(2)
- 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(2)
- 「『見果てぬ海 「越境」する船舶たちの文学』」(艦船擬人化)(2)
- 「人間たちのはなし」(艦船擬人化)(2)
- 『青春鉄道』(2)
- 「テクニカラー」/「白黒に濡れて」(艦船擬人化)(1)
- 「かれら深き波底より」(一次創作)(1)