これは夢小説ではなくて(マジで)、右翼でもないけど海軍が好きという私の矛盾を投影した文章……です。モブ視点の話です。
No.650, No.648, No.646, No.645, No.644, No.643, No.642[7件]
実際は『現代詩手帖』に収録された月吠番外編(タイムトリップもの)を意識してます。
「あの丘」は未読・未観、かつ知識はありませんが、皆さんの感想をもとにあらゆる意味での逆張りを目指しました。
日報2024年9月27日
iPadは残り3%、充電中につき使えず。
昔、アナログ時代はペンのインクの残りを常に把握していたので、これはただの怠惰である。自分が使う道具への無頓着である。
PLOTTERの紙に、シャーペンで模写をする。アナログでも描くべきなのだ。
人様の絵や写真を見ていると学びがいっぱいある。
絵を描くためには絵を見ないといけない。そして見ていると、やはり自分も描きたくなる。
昨日横須賀の絵を描いたが、久々に絵を描いたので「描き込みへの粘り強さ」が衰えた気がする。堪え性が無いのだ。すぐに完成ということにしてしまう。まあそれはいつものことだけど……。
最近は絵や漫画より文章(ノンフィクションや小説)をたしなむ。そして私も書きたくなる。両立がなかなか難しい。
描/書:アナログ模写[2]※
読書:『椿の海の記』[3]
※[]1-5段階でどれくらい取り組んだかを評価
iPadは残り3%、充電中につき使えず。
昔、アナログ時代はペンのインクの残りを常に把握していたので、これはただの怠惰である。自分が使う道具への無頓着である。
PLOTTERの紙に、シャーペンで模写をする。アナログでも描くべきなのだ。
人様の絵や写真を見ていると学びがいっぱいある。
絵を描くためには絵を見ないといけない。そして見ていると、やはり自分も描きたくなる。
昨日横須賀の絵を描いたが、久々に絵を描いたので「描き込みへの粘り強さ」が衰えた気がする。堪え性が無いのだ。すぐに完成ということにしてしまう。まあそれはいつものことだけど……。
最近は絵や漫画より文章(ノンフィクションや小説)をたしなむ。そして私も書きたくなる。両立がなかなか難しい。
描/書:アナログ模写[2]※
読書:『椿の海の記』[3]
※[]1-5段階でどれくらい取り組んだかを評価
◎戦時下の埼玉県、もちろん出征している人ばかりなのだけど、県・都市としてなにか象徴的なものはあったのか、といわれると熊谷空襲くらいで、もちろん行間には多くの暴力と御国奉公があったはずなんだけど、埼玉県は「近代」と共犯者になり得たんだろうか、帝国日本の都道府県として、と思う時がある
◎でも埼玉県には帝都たる東京があったから、根強く支えていたはずだから、それを…… クソッまた東京かよ
◎でも埼玉県には帝都たる東京があったから、根強く支えていたはずだから、それを…… クソッまた東京かよ