タグ: 文章(小説・エッセイ)

  • パク・チャヌク「お嬢さん」
    パク・チャヌク「お嬢さん」

    「その書斎では文学は人を救わない」:映画「お嬢さん」の切れ端感想メモ パク・チャヌク「お嬢さん」では、文学や芸…

  • 毎夜の話
    毎夜の話

    9月12日 夜  報告書を書けと言われたので書いてみる。どうやらそこまで堅苦しくなく短くていいとのことらしい。…

  • 本多猪四郎「ゴジラ」
    本多猪四郎「ゴジラ」

    1「賛助 海上保安庁」でテンション爆上がり2冒頭からクレジット。『シン・ゴジラ』はクレジットもオマージュしてい…

  • リチャード・フラナガン『奥のほそ道』
    リチャード・フラナガン『奥のほそ道』

    リチャード・フラナガン『奥のほそ道』。 日本軍がタイ-ビルマ間に建設していた泰緬鉄道を舞台にした海外文学。泰緬…

  • チェン・カイコー「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」
    チェン・カイコー「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」

     なんとなく戦時下の京劇の映画くらいまでしか知らなかった。のですこし後半にはびっくりしてしまった。が、この映画…

  • 山崎貴「ゴジラ-1.0」
    山崎貴「ゴジラ-1.0」

    「けっして悪くない」のだけどところどころ突っ込んでしまう、というのも扱う時代上どうしても歴史観や国家観に厳しく…

  • 船で運ぶもの
    船で運ぶもの

     Googleで「日本郵船歴史博物館」と検索すると検索候補に「恨み」と出てくるんですけど、あれ、結構びっくりし…

  • 深夜25時のダイアローグ
    深夜25時のダイアローグ

     だからマルウェアの感染したのです、と警備ユニットは言った。警備ユニットと自分の目線の近さ、その既視感に慄いた…

  • Perihelion、あるいはもっとも輝かしいとき
    Perihelion、あるいはもっとも輝かしいとき

     本深宇宙調査船および教育船を、ペリヘリオンと命名する。 命名者が厳粛にいう。本船はすぐにその意味を検索した。…

  • # MBD短歌(『マーダーボット・ダイアリー』短歌)
    # MBD短歌(『マーダーボット・ダイアリー』短歌)

    SF小説『マーダーボット・ダイアリー』の短歌 命令も行動指数もないそこにあるのは何か情愛なのか本船とお前は友だ…

  • Asshole Research Transport、あるいは
    Asshole Research Transport、あるいは

    「メンサーの乗船がどうしてそんなに嬉しかったのですか?」〈おまえの後見人だから。もしかしたら、親みたいなものか…

  • アレクシエーヴィチ氏の講演会(東京外国語大学・2016年)の思い出
    アレクシエーヴィチ氏の講演会(東京外国語大学・2016年)の思い出

     2016年11月28日、東京外国語大学の「アレクシエーヴィチ氏を迎えて」という講演会に行きました。 外大がド…