石田衣良『うつくしい子ども』
(Loading...)...
※私の読んだものは文庫版旧装幀で、そちらの表紙のほうが好みです。
#小説
いわゆる加害者家族ものなんだけど、私が読んだ2014年当時に「加害者家族」というものは今ほど語られていなかったような気がする。気のせいかも知れないが。
個人的に好きな話。ただ、いわゆる「子どもの頃に読んだから鮮明に心に残っているだけで大人になって読んだらすぐに忘れる本」なタイプかもしれない。でもやっぱり好きだ。
石田衣良先生は、私がラノベから一般文芸にチャレンジした小6からの付き合いである。石田衣良先生の小説に救われたかはともかく支えられてきた。
登場人物が書いた『星の王子さま』の二次創作小説が作中に出てくる(オタクがその意図で書いたものではないので「二次創作小説」とは呼ばれていないが……)。私は『星の王子さま』を読んだことがないので、いつまでも『星の王子さま』を星の王子さまが焼身自殺する話と認識している……。左記の文章が気になる『星の王子さま』ファンは読んでもいいのではないだろうか。私は『星の王子さま』を読まねば……。
(Loading...)...
※私の読んだものは文庫版旧装幀で、そちらの表紙のほうが好みです。
#小説
いわゆる加害者家族ものなんだけど、私が読んだ2014年当時に「加害者家族」というものは今ほど語られていなかったような気がする。気のせいかも知れないが。
個人的に好きな話。ただ、いわゆる「子どもの頃に読んだから鮮明に心に残っているだけで大人になって読んだらすぐに忘れる本」なタイプかもしれない。でもやっぱり好きだ。
石田衣良先生は、私がラノベから一般文芸にチャレンジした小6からの付き合いである。石田衣良先生の小説に救われたかはともかく支えられてきた。
登場人物が書いた『星の王子さま』の二次創作小説が作中に出てくる(オタクがその意図で書いたものではないので「二次創作小説」とは呼ばれていないが……)。私は『星の王子さま』を読んだことがないので、いつまでも『星の王子さま』を星の王子さまが焼身自殺する話と認識している……。左記の文章が気になる『星の王子さま』ファンは読んでもいいのではないだろうか。私は『星の王子さま』を読まねば……。