同人誌情報

同人誌情報

サークル「高松堂通信」の同人誌の情報一覧
Grid Flow
POST FORM
艦船擬人化企業・組織擬人化
『大脱走 上』
14.jpg
企業擬人化創作の漫画です。
敗戦後の日本郵船のお話。
上巻です。

ウェブで連載したものを加筆修正したものとなります。

24.jpg 34.jpg 44.jpg 54.jpg

作品ログ・タグ「大脱走」

フルカラー、漫画、A4、38ページ。
2023年2月19日(「コミティア143」)にて発行・頒布。

#日本郵船 #浅間丸 #氷川丸 #大阪商船/商船三井 #日本海軍 #「大脱走」(擬人化)
#本:漫画
艦船擬人化
『架空反戦記』
13.jpg

貨客船・徴用船・特設艦船の擬人化歌集です。

自選五首
一引きの航跡のために我はあり戦火も息も波を揺らして
「ふねを我が墓場とするは死ぬ者の特権だろう、」(まるで、心中)
沈没地、赤バツ付けて付けつづけ真っ赤な南洋ブーケンビリア
復員兵海に飛び降り大脱走ひとのなき病院船の顛狂室
夢のなかで私は貨客船でした五色のテープ彩る我が身


23.jpg 33.jpg 43.jpg 53.jpg 62.jpg 72.jpg


文庫・モノクロ・86ページ・帯付き。
2022年9月4日(「コミティア141」)にて頒布。

#本:歌集
歴史・時代もの
「橿原丸桑港就航航路案内」
12.jpg

商船改造空母「隼鷹」が貨客船「橿原丸」として就航していたら?という体裁のパンフレット。
「紀元二千六百年を迎へ、皇紀二千六百年奉祝曲演奏会、一九四十年東京五輪を大成功に収めたことも記憶に新しい昨今ですが、この度、太平洋航路に二隻の麗しき女王が誕生し、華々しい世紀を御祝ひ致します」。


22.jpg 32.jpg 42.jpg 52.jpg 61.jpg


フルカラー両面、フライヤー(観音開き折り)、A4、1枚、モンテルキア90.5kg。
2022年8月13日(「コミックマーケット100」)にて発行・頒布。

#橿原丸/隼鷹 #グッズ:紙もの
艦船擬人化
『永遠のいのち』
11.jpg 21.jpg

新型コロナ下の商船たちの漫画です。
コロナ禍の海運、コロナ禍が原因で引退していくいくつかの船、後輩の客船ができるⅡ、ところどころ朽ちつつも解体されることもない、改修工事で休館中の氷川さんが語る「永遠の命」なるものとは。
ウェブ連載したものを加筆修正したものになります。

ウェブへ再録しました→作品ログ

 31.jpg 41.jpg 51.jpg 71.jpg 81.jpg 9.jpg 10.jpg 111.jpg

フルカラー、漫画、A4、68ページ。
2022年5月5日(「コミティア140」)にて発行・頒布。

#氷川丸 #飛鳥Ⅱ #シーフレンド7 #ロサ・アルバ #ゆめはま #シーバス
#本:漫画
艦船擬人化
『貨客船の航跡波』
1.jpg

海軍に渡された民間のお船たちの本。
貨客船や徴用船や特設艦船の擬人化のイラスト・漫画・設定画などなど…が収録されています。

2.jpg 3.jpg


4.jpg 5.jpg 6.jpg 7.jpg

フルカラー、漫画・小説・イラスト、A4、62ページ。
2021年11月13日発行。「擬人化王国25」(2022年2月20日)で頒布。

★コミティアの『ティアズマガジン141』「プッシュ&レビュー」で紹介していただきました!やった~

8.jpg


#浅間丸 #『ティアズマガジン』プッシュ&レビューの紹介本
#本:漫画
艦船擬人化
陸に上がった潜水艦 準備号
okaniagatta1.jpg okaniagatta2.jpg okaniagatta3.jpg

潜水艦擬人化漫画「陸に上がった潜水艦」の準備号。
第一部「ついでにカレーも食べていく」のみ収録(完成版は三部構成予定)。
いろいろあって完成は流れました。大変申し訳ない……。

作品ログ「 ついでにカレーも食べていく(陸に上がった潜水艦)

A5、16ページ、フルカラー。
2020年2月16日(「擬人化王国21」)発行。

#おやしお #せきりゅう #あきしお
#本:漫画
艦船擬人化
『murmur submarine』
murmursubmarine.jpg

海自潜水艦擬人化創作の短編漫画集。

「キープ・アウト」「ディーゼル・プレリュード」「全てが無意味だったころの話」「スタバではじまりスタバでおわる物語」。
書き下ろしで「海という言葉を憶えるまえから海が好きだった」を収録。一部は作品ログで閲覧できます。

B5、モノクロ、52p。
2018年12月31日(「コミックマーケット94」)発行。

#ずいりゅう #こくりゅう #そうりゅう #本:漫画
艦船擬人化
『ぼくらのおきて』
bokurano.jpg

最新の潜水艦の進水式と海上自衛隊初の潜水艦たちの物語。
潜水艦たちに伝わる正体不明の"掟"とは?

「ぼくらのおきて」「海外万里」の二篇を収録。

bokurano1.jpg bokurano2.jpg bokurano3.jpg bokurano4.jpg

こちらはウェブ再録済。

作品ログ「 ぼくらのおきて

B5、モノクロ、34p。

#ずいりゅう #こくりゅう #しょうりゅう #おやしお(初代) #ミンゴ/くろしお(初代)
#本:漫画

2018年2月11日(「擬人化王国16」)発行
艦船擬人化
『ディーゼル・プレリュード』
nohyosi.jpg

同人誌『ぼくらのおきて』の前日譚となります。
オンデマ本中綴じですが、無配でした。
後に『murmur sumbmarine』に再収録されました。また後にウェブへ再録しています。

関連・
作品ログ「 ディーゼル・プレリュード
作品ログ「ぼくらのおきて

#ずいりゅう #こくりゅう #本:漫画
イベント「COMITIA122」(東京ビッグサイト)