日本郵船


  • 企業擬人化漫画「大脱走」4話のこだわりの話

    プレビュー版の同人誌に掲載しようと描いたものでした。
    プレビュー版を発行する前に本同人誌ができてしまった記憶があります。なのでお蔵入りです。

  • 「最後の朝」(企業擬人化漫画「大脱走」番外)

    「大脱走」5話の冒頭までの小話。

    「子ども」たる日本郵船とは、あの5話の冒頭の一度のみの邂逅という設定になっています(すぐに二人はその姿を消します)。
     当時の日本の海運を独占していた三菱会社に対抗するために共同運輸が生まれ、両者が経済的に殴り合った結果双方瀕死状態、日本海運の未来を危惧した関係者の調停により日本郵船という新たな会社が生まれました。母たちの話。



    企業擬人化>「大脱走」>「最後の朝」