短編漫画集

※編集中

1937年
7月7日 盧溝橋事件(日中戦争の発端となる)

1941年

1942年

1943年

1944年

1945年8月15日 終戦

1962年
10月「海外万里」潜水艦くろしお(初代)とおやしお(初代)。(「ぼくらのおきて」)

1964年
9月「毎夜の話」潜水艦くろしおとおやしお。閑話休題。

2017年
11月初旬「ディーゼル・プレリュード」潜水艦ずいりゅうとこくりゅう。(「ぼくらのおきて」)
11月16日「ぼくらのおきて」潜水艦しょうりゅうとずいりゅう・こくりゅう。(「ぼくらのおきて」)
冬頃「すべてが無意味だった頃の話」潜水艦ずいりゅうとこくりゅう。
冬頃「キープ・アウト」潜水艦ずいりゅうとこくりゅう。

2019年
夏頃 「アナウンス」遊覧船シーフレンド7。

2020年
1月「若々しい命」博物館船氷川丸。(「永遠のいのち」)

2月 ダイヤモンド・プリンセス船内における集団感染発生

3月「対岸のここから」観光船シーバスとシーフレンド7。(「永遠のいのち」)
10月「突撃となりの船」観光船ゆめはまとロサ・アルバ。(「永遠のいのち」)
10月「二十世紀の死者」氷川丸とゆめはまとロサ・アルバ。(「永遠のいのち」)
11月「流々転々」クルーズ船飛鳥Ⅱとにっぽん丸。(「永遠のいのち」)

2021年
1月「一瞬の航海」氷川丸と飛鳥Ⅱ。(「永遠のいのち」)

7月 横浜の観光船マリーンシャトル、社会情勢と老朽化により引退

2022年
11月 商船三井、3万5000総トン型の新造クルーズ船2隻の整備を発表。

2023年
1月 日本クルーズ客船株式会社(客船ぱしふぃっくびいなす)客船事業から撤退(「コロナ禍の影響による厳しい事業環境」のため)
5月 レストラン船ロイヤルウイング、「コロナ禍における諸般の事情により」営業を休止。

2024年
2月 「永遠のいのち ふたたびの海の話」客船飛鳥Ⅱとにっぽん丸。
7月 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド、日本を拠点とするディズニークルーズを展開することを決定。


カテゴリー: