| | | | | |
1
▼1939年07月01日(金)
「この年の夏」東亜海運株式会社が設立。政府や日本郵船、川崎汽船、三井物産、日清汽船などが出資して新設された大会社。軍事徴用船の負担を減らすために日中間の航路やアジア地域の輸送をするために造られた国策会社。[『暁の宇品』p172]
|
2
▼1939年07月02日(土)
(予定は何もありません)
|
3
▼1939年07月03日(日)
(予定は何もありません)
|
4
▼1939年07月04日(月)
(予定は何もありません)
|
5
▼1939年07月05日(火)
「報国丸」進水。[三井造船『三十五年史』p61]
|
6
▼1939年07月06日(水)
(予定は何もありません)
|
7
▼1939年07月07日(木)
(予定は何もありません)
|
8
▼1939年07月08日(金)
(予定は何もありません)
|
9
▼1939年07月09日(土)
(予定は何もありません)
|
10
▼1939年07月10日(日)
(予定は何もありません)
|
11
▼1939年07月11日(月)
(予定は何もありません)
|
12
▼1939年07月12日(火)
(予定は何もありません)
|
13
▼1939年07月13日(水)
(予定は何もありません)
|
14
▼1939年07月14日(木)
(予定は何もありません)
|
15
▼1939年07月15日(金)
(予定は何もありません)
|
16
▼1939年07月16日(土)
(予定は何もありません)
|
17
▼1939年07月17日(日)
(予定は何もありません)
|
18
▼1939年07月18日(月)
(予定は何もありません)
|
19
▼1939年07月19日(火)
(予定は何もありません)
|
20
▼1939年07月20日(水)
(予定は何もありません)
|
21
▼1939年07月21日(木)
(予定は何もありません)
|
22
▼1939年07月22日(金)
(予定は何もありません)
|
23
▼1939年07月23日(土)
(予定は何もありません)
|
24
▼1939年07月24日(日)
(予定は何もありません)
|
25
▼1939年07月25日(月)
(予定は何もありません)
|
26
▼1939年07月26日(火)
(予定は何もありません)
|
27
▼1939年07月27日(水)
(予定は何もありません)
|
28
▼1939年07月28日(木)
(予定は何もありません)
|
29
▼1939年07月29日(金)
(予定は何もありません)
|
30
▼1939年07月30日(土)
(予定は何もありません)
|
31
▼1939年07月31日(日)
「護国丸」が三井造船玉野工場にて起工。アフリカ航路用に計画された報国丸級貨客船の3番船。優秀船舶建造助成施設の適用を受けた。[『商船が語る太平洋戦争』p422]
※建造所は1937年に株式会社玉造船所として旧三井物産株式会社から分離独立している。また1942年に社名を三井造船株式会社に改称した。護国丸の竣工は改称後となる。
| | | | | |