1
▼1937年08月01日(土)
(予定は何もありません)
|
2
▼1937年08月02日(日)
(予定は何もありません)
|
3
▼1937年08月03日(月)
(予定は何もありません)
|
4
▼1937年08月04日(火)
国民精神総動員実施要綱を決定
|
5
▼1937年08月05日(水)
(予定は何もありません)
|
6
▼1937年08月06日(木)
(予定は何もありません)
|
7
▼1937年08月07日(金)
(予定は何もありません)
|
8
▼1937年08月08日(土)
(予定は何もありません)
|
9
▼1937年08月09日(日)
(予定は何もありません)
|
10
▼1937年08月10日(月)
「加賀」日華事変により寺島水道発、北支派遣輸送船隊護衛に従事
|
11
▼1937年08月11日(火)
(予定は何もありません)
|
12
▼1937年08月12日(水)
「龍驤」佐世保出撃。日華事変に参加。(『写真 日本の軍艦 空母1」)
|
|
14
▼1937年08月14日(金)
(予定は何もありません)
|
15
▼1937年08月15日(土)
(予定は何もありません)
|
16
▼1937年08月16日(日)
(予定は何もありません)
|
17
▼1937年08月17日(月)
(予定は何もありません)
|
18
▼1937年08月18日(火)
(予定は何もありません)
|
19
▼1937年08月19日(水)
(予定は何もありません)
|
20
▼1937年08月20日(木)
(予定は何もありません)
|
21
▼1937年08月21日(金)
(予定は何もありません)
|
22
▼1937年08月22日(土)
(予定は何もありません)
|
23
▼1937年08月23日(日)
(予定は何もありません)
|
24
▼1937年08月24日(月)
(予定は何もありません)
|
25
▼1937年08月25日(火)
(予定は何もありません)
|
26
▼1937年08月26日(水)
(予定は何もありません)
|
27
▼1937年08月27日(木)
①「加賀」佐世保出港、9.27まで上海沖で陸戦に協力。南京空襲ならびに揚子江艦艇攻撃に参加。 ②「浅間丸」香港に入港。4年に一度の定期検査のため香港大沽船渠に入渠したが、修繕中に台風警報が発令されたため、9.1夕ジャンク・ベイに避難錨泊した。翌2日早朝、香港を台風が襲い、その最中、走錨した「コンテ・ヴェルテ」に接触され「浅間丸」も走錨、午前4時サイワン・ベイ北西岸に座礁した。[『氷川丸とその時代』p125,p137][同参考『太平洋の女王 浅間丸』p12]
|
28
▼1937年08月28日(金)
(予定は何もありません)
|
29
▼1937年08月29日(土)
(予定は何もありません)
|
30
▼1937年08月30日(日)
(予定は何もありません)
|
31
▼1937年08月31日(月)
(予定は何もありません)
| | | | |