おふねカレンダー


1896年: 1925年: 1931年: 1937年: 1941年: 1942年: 1943年: 1944年: 1945年

« 前の3ヶ月次の3ヶ月 »

2025年1月
1

▼2025年01月01日(水)

(予定は何もありません)
-
2

▼2025年01月02日(木)

(予定は何もありません)
-
3

▼2025年01月03日(金)

(予定は何もありません)
-
4

▼2025年01月04日(土)

(予定は何もありません)
-
5

▼2025年01月05日(日)

(予定は何もありません)
-
6

▼2025年01月06日(月)

(予定は何もありません)
-
7

▼2025年01月07日(火)

(予定は何もありません)
-
8

▼2025年01月08日(水)

(予定は何もありません)
-
9

▼2025年01月09日(木)

(予定は何もありません)
-
10

▼2025年01月10日(金)

(予定は何もありません)
-
11

▼2025年01月11日(土)

(予定は何もありません)
-
12

▼2025年01月12日(日)

(予定は何もありません)
-
13

▼2025年01月13日(月)

(予定は何もありません)
-
14

▼2025年01月14日(火)

(予定は何もありません)
-
15

▼2025年01月15日(水)

(予定は何もありません)
-
16

▼2025年01月16日(木)

(予定は何もありません)
-
17

▼2025年01月17日(金)

(予定は何もありません)
-
18

▼2025年01月18日(土)

郵船クルーズの飛鳥Ⅲ、建造所の独マイヤー・ヴェルフトで進水。

▼ついに、その勇姿が! 「飛鳥Ⅲ」進水
ttps://asukaluxury.asukacruise.co.jp/article/article-20/
>1月18日(土)、霧が覆う中、朝早くから造船所には多くの人が集まってきました。今の季節、パペンブルグのあるドイツ北部は日照時間が短く、気温も氷点下です。
>午前8時、白地に赤いラインが輝く「二引」のファンネル(煙突)が建屋出口中央付近に移動されました。その後、午前10時ファンネルはクレーンで持ち上げられ、スタンバイ完了です。
>正午過ぎ、多くの関係者が見守る中、「飛鳥Ⅲ」は建屋を後にし、ゆっくりと進水していきました。

津崎
19

▼2025年01月19日(日)

(予定は何もありません)
-
20

▼2025年01月20日(月)

(予定は何もありません)
-
21

▼2025年01月21日(火)

(予定は何もありません)
-
22

▼2025年01月22日(水)

(予定は何もありません)
-
23

▼2025年01月23日(木)

(予定は何もありません)
-
24

▼2025年01月24日(金)

(予定は何もありません)
-
25

▼2025年01月25日(土)

(予定は何もありません)
-
26

▼2025年01月26日(日)

(予定は何もありません)
-
27

▼2025年01月27日(月)

(予定は何もありません)
-
28

▼2025年01月28日(火)

(予定は何もありません)
-
29

▼2025年01月29日(水)

オリエンタルランド クルーズ船 東京港を発着拠点で都と合意
>[オリエンタルランド] [クルーズ][船] [東京港]を発着拠点で都と合意


>当社は、日本を拠点とするクルーズ事業を展開するにあたり、東京港を主要な発着拠点とすることとし、関連する取り組みについて協力していくことを目的に、[東京都]と連携協定を締結しましたのでお知らせします。


>【「ディズニーのクルーズ船」メイン港は“[東京]”に 2028年度“超巨大船”登場へ オリエンタルランドと都が協定 】


>新造船は14万総トン級。乗客定員は4000人で、乗組員数は1500人
x.com/Ichipenmaritime/status/18624448013...

#おふねニュース
津崎
30

▼2025年01月30日(木)

(予定は何もありません)
-
31

▼2025年01月31日(金)

(予定は何もありません)
-
2025年2月
1

▼2025年02月01日(土)

(予定は何もありません)
-
2

▼2025年02月02日(日)

(予定は何もありません)
-
3

▼2025年02月03日(月)

(予定は何もありません)
-
4

▼2025年02月04日(火)

日本郵船・郵船クルーズ、オリエンタルランドのクルーズ船の船舶管理および運航管理


>本基本合意により3社は、オリエンタルランドが展開予定のクルーズ事業に対して、日本郵船グループが行う以下の事項等に関する検討を進めます。
(1) クルーズ事業のコンサルティング
(2) クルーズ船の船舶管理および運航管理

#おふねニュース
津崎
5

▼2025年02月05日(水)

(予定は何もありません)
-
6

▼2025年02月06日(木)

(予定は何もありません)
-
7

▼2025年02月07日(金)

(予定は何もありません)
-
8

▼2025年02月08日(土)

(予定は何もありません)
-
9

▼2025年02月09日(日)

[100周年]戦艦「土佐」自沈処分
津崎
10

▼2025年02月10日(月)

(予定は何もありません)
-
11

▼2025年02月11日(火)

(予定は何もありません)
-
12

▼2025年02月12日(水)

(予定は何もありません)
-
13

▼2025年02月13日(木)

(予定は何もありません)
-
14

▼2025年02月14日(金)

(予定は何もありません)
-
15

▼2025年02月15日(土)

(予定は何もありません)
-
16

▼2025年02月16日(日)

(予定は何もありません)
-
17

▼2025年02月17日(月)

本日、三菱重工マリタイムシステム(株)玉野本社工場において、令和4年度計画音響測定艦の命名式・進水式が執り行われ、「びんご」と命名されました。

津崎
18

▼2025年02月18日(火)

(予定は何もありません)
-
19

▼2025年02月19日(水)

(予定は何もありません)
-
20

▼2025年02月20日(木)

(予定は何もありません)
-
21

▼2025年02月21日(金)

(予定は何もありません)
-
22

▼2025年02月22日(土)

(予定は何もありません)
-
23

▼2025年02月23日(日)

(予定は何もありません)
-
24

▼2025年02月24日(月)

(予定は何もありません)
-
25

▼2025年02月25日(火)

(予定は何もありません)
-
26

▼2025年02月26日(水)

(予定は何もありません)
-
27

▼2025年02月27日(木)

(予定は何もありません)
-
28

▼2025年02月28日(金)

(予定は何もありません)
-
2025年3月
1

▼2025年03月01日(土)

(予定は何もありません)
-
2

▼2025年03月02日(日)

(予定は何もありません)
-
3

▼2025年03月03日(月)

(予定は何もありません)
-
4

▼2025年03月04日(火)

(予定は何もありません)
-
5

▼2025年03月05日(水)

商船三井は、Seabourn Cruise Line Limited.(シーボーン社、本社:米国)より3万2千トン型クルーズ船(Seabourn Sojourn、読み:シーボーン・ソジャーン)を追加購入することを決定し、2025年3月4日(日本時間)に引き渡しを受けた。
クルーズブランド MITSUI OCEAN CRUISESを運営する商船三井クルーズ株式会社のもと、2026年後半より運航を開始。
新たな船名および旅程については、決定し次第発表予定。

2023年3月に商船三井がシーボーン社からクルーズ船を1隻購入し、2024年12月から当社が「MITSUI OCEAN FUJI」として運航を開始している。
シーボーン・ソジャーンは「MITSUI OCEAN FUJI」(前シーボーン・オデッセイ)の姉妹船。
津崎
6

▼2025年03月06日(木)

3月6日、川崎重工業(株) 神戸工場において、潜水艦「らいげい」の引渡式・自衛艦旗授与式が実施されました。
本艦は、たいげい 型潜水艦の4番艦であり、「雷」と「鯨」を組み合わせて「らいげい」とし、力としての象徴を表しています。

津崎
7

▼2025年03月07日(金)

>客船好きの職員が以前から密かに注目している🇯🇵の豪華客船「飛鳥Ⅲ」。🇩🇪ニーダーザクセン州パーペンブルクの造船所で建造され1月に無事進水を果たした客船は、先日造船所を離れ北海に向けてエムス川を航行。北海では短期間の調整航海を行い、その後🇯🇵の船会社に引き渡されるそうです。


#おふねニュース
津崎
8

▼2025年03月08日(土)

(予定は何もありません)
-
9

▼2025年03月09日(日)

(予定は何もありません)
-
10

▼2025年03月10日(月)

(予定は何もありません)
-
11

▼2025年03月11日(火)

(予定は何もありません)
-
12

▼2025年03月12日(水)

①3月12日(水)ジャパンマリンユナイテッド株式会社横浜事業所鶴見工場において掃海艦「のうみ」引渡式・自衛艦旗授与式が行われました。




②掃海艇「なおしま」自衛艦旗返納行事
 昨日、呉基地⚓係船堀地区にて掃海艇「なおしま」🚢の自衛艦旗返納行事を行いました。
約24年間にわたる総航海時間約3万5000時間⏲、総航程約23万マイル、地球10周半の航海🌊と、幾多の功績☆彡に彩られた生涯を閉じることになりました
津崎
13

▼2025年03月13日(木)

(予定は何もありません)
-
14

▼2025年03月14日(金)

(予定は何もありません)
-
15

▼2025年03月15日(土)

(予定は何もありません)
-
16

▼2025年03月16日(日)

(予定は何もありません)
-
17

▼2025年03月17日(月)

令和7年3月17日(月)呉地方隊⚓係船堀地区にて、練習艦「はたかぜ」の自衛艦旗返納行事を行いました😌
「はたかぜ」は、はたかぜ型護衛艦の1番艦として建造され、様々な訓練や災害派遣等で活躍したのち、38年の艦齢(地球38周以上)😲❕をもって除籍となりました



練習艦隊 練習艦 はたかぜ は昭和61年就役以来38年間、国防の第一線で活躍。3月17日 自衛艦旗 を返納し除籍となりました。長い間お疲れさまでした🌊
津崎
18

▼2025年03月18日(火)

(予定は何もありません)
-
19

▼2025年03月19日(水)

北極域研究船「みらいⅡ」
命名・進水式が執り行われました

>ジャパン マリンユナイテッド株式会社(JMU)横浜事業所磯子工場において、愛子内親王殿下の御臨席を賜り、建造中の北極域研究船の命名・進水式が執り行われました。

ttps://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20250319/




津崎
20

▼2025年03月20日(木)

(予定は何もありません)
-
21

▼2025年03月21日(金)

(予定は何もありません)
-
22

▼2025年03月22日(土)

(予定は何もありません)
-
23

▼2025年03月23日(日)

(予定は何もありません)
-
24

▼2025年03月24日(月)

三菱重工マリタイムシステムズは本日、海上保安庁向け3,500トン型巡視船「あまみ」の引渡式を実施しました



#おふねニュース
津崎
25

▼2025年03月25日(火)


津崎
26

▼2025年03月26日(水)

(予定は何もありません)
-
27

▼2025年03月27日(木)

(予定は何もありません)
-
28

▼2025年03月28日(金)

(予定は何もありません)
-
29

▼2025年03月29日(土)

(予定は何もありません)
-
30

▼2025年03月30日(日)

(予定は何もありません)
-
31

▼2025年03月31日(月)

(予定は何もありません)
-

«»