こんにちは。津崎です。
2/16(日)に開催されるCOMITIA151(東京ビッグサイト)に参加します。
東2ホール・し50a 【高松堂通信】
ジャンル「その他」で扱うものは「企業擬人化(+艦船擬人化)」です。
四方八方で告知しているのですが(オホホ……)今回の『ティアズマガジン151』のプッシュ&レビューに『大脱走』を掲載して頂きました!
この本は前回のコミティア150で頒布した本です。原価が高すぎて発行自体に悩んでる~とだいぶ昔に書いたのが懐かしいですね。

実は「プッシュ&レビューに掲載されたい」とは8月前の段階から考えていました。強欲ですね。
8月地点で本編のみを収録した『大脱走』合冊版を出そうか悩んでいだのですが、結局は番外編2話も加筆し、本編+番外編で合冊版発行に至りました。
番外編あってこその合冊版の「物語としての完成」だと考えています。やっぱり目の前の人参につられて見切り発車するのはよくない。
YATTA~(ご購入・ご投票して下さった方々、ありがとうございました!)

『大脱走』は今回のコミティアでも頒布するので、どうぞよろしくお願いいたします。
*
今回の新刊は『時代の横顔 抄』です。抄版です。
企業組織擬人化創作の番外編(セルフ二次のようなもの)
組織擬・海軍さんが現代にタイプスリップしてきて、日本史をミリも知らねぇ女の子に拾われる、そこから始まる、〈歴史対話〉?の話です。




どういうことだ。読めばわかるはず……。よろしく。
サイトでも抄版は読めるので、紙で欲しい方のみどうぞ。
*
今回の新規の名刺です。



マッチ箱をデザインすることに憧れがありました。
同人印刷にもマッチ箱があるけれど、あまりにコスパが悪いのでどうしようもなかった……。
が、やっとマッチ箱というよりマッチ箱大のデザインをしたいだけだということに気づいたので、名刺サイズの紙をさらに自前で切ろうと思いデザインしました。
自分で頑張って切ってスペースに並べます。無配なのでぜひ。
*
お品書きはまだ完成しておりません(マズい)。
『貨客船の航跡波』『大脱走』『昔の話、そのかけら』『時代の横顔 抄』を頒布予定です。
*
Xが混迷極める今、どこで告知をすればいいのか悩んでしまいます。
いっそイベント当日の偶然の出会いに期待するほうが、サークル側としても面白楽しい気がしてきます。それがオフラインイベントの醍醐味ですし……とはいえ東京コミティアは規模が大きいので……。
あとはもっと身軽に同人誌を発行したいと思いました。ペイペイッと新刊を発行したいぜ。雑な感じに。
*
コミティア楽しみです!よろしくね~。